self-A・ハニービー新潟様で勉強会を実施いたしました!
最終更新日 25-10-26
先日、新潟市にある就労移行支援事業所「self-A・ハニービー新潟」様よりご依頼をいただき、『障害年金』についての勉強会を実施させていただきました。

↑当日の様子
勉強会開催の背景
就労移行支援事業所では、多くのご利用者様が一般企業への就職を目指し、日々訓練に励んでいらっしゃいます。
一方で、訓練期間中や、就職後の生活設計において、経済的な不安は切実な問題です。
障害年金制度は、そうした方々の生活基盤を支え、安心して治療や訓練に専念するために非常に重要な制度ですが、その複雑さから「自分も対象になるのかわからない」「申請の仕方がわからない」というお声を多くいただきます。
今回はご利用者様向けに、障害年金の正しい知識をお届けし、皆様が安心して次の一歩を踏み出すための一助となればとの想いでお話をさせていただきました。

↑「self-A・ハニービー新潟」責任者の田中様
当日は、self-A・ハニービー新潟のご利用者様、支援員の皆様に多数ご参加いただきました。
質疑応答では熱心にご質問いただき、非常に有意義な勉強会になったと感じております。

↑質疑応答の様子
今後も、医療機関、就労支援施設、特別支援学校などで講演、勉強会を実施していきます。
講演や勉強会をして欲しいというご要望があれば遠慮なくご連絡ください。
講演内容に関して可能な限り開催者の要望に沿い、かつ分かり易い説明ができるよう、実施させていただきます。
ご依頼の際は、サイト内の問い合わせフォーム、メール、電話などお好きな形でご連絡いただけます。

当法人では障害年金に関して、必要としている方が1人でも多く受給をできるようにという想いからサポートを開始しました。
社会保険労務士の自分に何ができるのかを考え、『障害年金のことで困っている方々の力になりたい』と、障害年金特化型の当ホームページを立ち上げました。
もし新潟・燕で障害年金のことでお悩みでしたら、まずは当法人へお気軽にご相談ください。
皆様の人生が豊かなものになりますよう、全力でサポートさせて頂くことをお約束いたします。

初めての方へ
